HOME » 求人情報 » 京都府の司法書士求人情報[ID:0520121101]の詳細
京都府の司法書士求人情報[ID:0520121101]の詳細
求人情報の詳細
職 種 | 司法書士 |
---|---|
勤務地 | 京都府 |
就業形態 | 正社員 |
資格要件 | 司法書士資格者(行政書士資格もあれば、なお可)。簡裁代理は必須ではありません。 |
必要なスキル・経験 | 登記業務の実務経験のある方。社会人として、組織のマネジメント経験がある方を歓迎します。 |
運転免許 | 不要 |
担当業務/求める人物像 | 従来の司法書士の枠組みにとらわれない発想で、金融機関、不動産会社、企業、個人の課題解決をしていこうとの意欲のある方を求めます。 将来的には法人の社員として、事務所の中核になって働きたいとの考えをお持ちの方がベターです。 |
就業時間 | 8:45 ~ 17:45 (うち休憩時間 60分) |
休 日 | 原則、土日・祝日(但し、月1回の土曜出勤もあり) |
給 与 | 経験などを考慮して決定 |
交通費 | 月2万円を上限として支給 |
福利厚生 | 雇用・労災あり、社会保険あり。子女手当、教育手当あり。 |
試用期間 | 2か月 |

求人事務所情報
事務所の形態 | 法人 |
---|---|
主たる事務所の所在地 | 京都府 |
主なクライアントと 業務内容 |
不動産登記、商業登記がメインですが、相続関連業務も増えています。顧客層が、地方銀行・信用金庫、信託銀行、不動産会社や税理士などの他士業、個人と大変幅広く、多様な案件を扱っています。 |
人員構成 | 現在、人員は所長を含め18名(うち、司法書士資格者6名)。 |
事務所の雰囲気や特徴 | 30代が活躍する落ち着いた雰囲気の事務所です。今後はグループとして、土地家屋調査士や不動産コンサルティング業へも領域を広げていこうと考えられています。 |
おすすめポイント | 多様なクライアントとお付き合いができ、多様な案件にかかわることができ、司法書士以外のコンサルティング業務にも携わるチャンスがあること、事務所の中核として経営に参画するチャンスがあることが魅力です。 |
求人情報ID:0520121101