HOME » 求人情報 » 埼玉県の司法書士求人情報[ID:0320130502]の詳細
埼玉県の司法書士求人情報[ID:0320130502]の詳細
求人情報の詳細
職 種 | 司法書士補助者 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県 |
就業形態 | 正社員 |
資格要件 | 司法書士を目指して勉強中の方、または司法書士資格者。 |
必要なスキル・経験 | 資格がない方は登記の実務経験がある方を優先いたします。 |
運転免許 | 必須 |
担当業務/求める人物像 | 一年目は、基本知識の習得や雑用など他の所員の時間をつくるための業務がメインになります。それをいとわず実行できる方を希望します。 |
就業時間 | 9:00 ~ 18:00 (うち休憩時間 60分) ただし、8:00から21:00の間で実働6時間以上で調整可。 |
休 日 | 原則、土日・祝日 |
給 与 | 経験などを考慮して決定 |
交通費 | 実費支給 |
福利厚生 | 雇用・労災あり、社会保険なし |
試用期間 | なし |

求人事務所情報
事務所の形態 | 個人事務所 |
---|---|
主たる事務所の所在地 | 埼玉県 |
主なクライアントと 業務内容 |
クライアントは建て売り分譲などを行う不動産会社が中心。司法書士業務としては不動産登記・商業登記が中心ですが、クライアント企業からの依頼で経営全般のサポートをしていることが特徴です。所長は司法書士資格以外にも土地家屋調査士と行政書士資格を持ち、それらを駆使して都市近郊での不動産会社向けサービスの成功モデルを実践されています。 |
人員構成 | 土地家屋調査士法人と行政書士事務所もふくめ、総勢6名(うち司法書士資格者は1名)。 |
事務所の雰囲気や特徴 | 和気あいあいとした雰囲気の事務所です。 |
おすすめポイント | (1) 受験勉強中の方には 勤務時間もフレキシブルに対応。教材や勉強の仕方などについても支援するとのこと。働きながら司法書士の資格を取りたいという方に最適です。 (2)司法書士資格者の方には 将来的に郊外での独立を目指している方には最適な事務所です。業務面だけではなく、仕事のとり方、事務所のマネジメントの仕方など4年を目安に学び、独立できるキャリアプランを考えてくださっています。 |
求人情報ID:0320130502